日本刀が片刃な理由:両刃と比べた時の利点

世界の刀剣は非常に様々な種類がありますが、大きく二分すると片刃のものと両刃のものとに分けられますよね。そして日本刀といえば片刃が一般的です。

 

「なぜ片刃なのか。両刃のほうが強そうなのに」と漠然と疑問に思われる方も多いかと思いますが、両刃と比べた時片刃には以下のような利点があります。

 

片刃のメリット

  • 鍔ぜり合いになった時に自分の刀で傷を負うリスクがない。
  • 峰に手を添えて体重をかけ斬り裂くことが出来る。
  • 刃のついていない峰側に十分な厚み・重みを付けることができるので、遠心力が求められる斬撃との相性が良い。

 

両刃は刺突、片刃は斬撃に特化しているといわれますが、日本刀が出現する前の戦闘は、両刃の刀剣をつかった刺突攻撃が主流でした。

 

平安中期になり戦闘様式が騎馬戦にシフトしたことで、馬上からすれ違いざまに引き切るのに適した片刃の刀剣、つまり日本刀の需要が出てきたのですね。

 

日本刀の切れ味の良さは世界から認められるところですが、それは斬ることに特化した片刃ならではのものといえるでしょう。